もどる

ギャラクシーフォース アニメキャラクター紹介

〜地球TF編〜

地球にもトランスフォーマーは存在した!?かつて地球上で繰り広げられたサイバトロンとデストロンの戦いが今再び始まる。

階級
/キャラ名
キャラ説明 ビークルモード 所属 初登場話
航空司令官
「ライブコンボイ」
岩山に隠された秘密の部屋を本拠地としていたTF。
オートボルトをパートナーとしてモンスターハンターをやっていたらしい。
ビークルモードの機首に装備された機銃は岩をも打ち砕く威力を持つ。
ビークルモードでフォースチップをイグニッションすることにより
強力な「ホーミングミサイル」を発射することが出来る。

・ビークルモードでフォースチップをイグニッションすることにより
「ジェットブースター」が展開、超スピードを出すことが出来る。
左腕のローターは取り外して棒術のように使用することが可能だ。<第26話>

・かつて川でおぼれていたフランクリンを救い出したことがあった。<第27話>

・右腕のフックは相手をけん制する武器としても使える。<第30話>

救助ヘリ サイバトロン 第25話
戦闘攻略員
「オートボルト」
アラスカの氷山の中で眠っていた謎のTF。地球の車をスキャンし復活を遂げた。

・ロボット、車モード両方ともイグニッションすることにより、
多弾砲「フォースミサイル」を発射することが出来る。<第24話>

サイバトロン 第23話
海洋戦闘兵
「クロミア」<NEW>
北極から復活した地球デストロンの女性TF。
その力は他の地球デストロン以上だ。
武器であるファントムランチャーは相手を確実に狙う誘導ミサイルを
発射することができる。

・かつて人間達にローレライと呼ばれ恐れられていた。<第28話>

・ビークルモードでフォースチップをファントムランチャーに
イグニッションすることによりランチャーが変形「ファントムウェーブ」を、
発射することが出来る。その威力はライブコンボイを打ち落とすほどだ。

・マグマの中でも自由に活動することが出来る。
ファントムウェーブはロボットモード時も使用可能。
背中の機銃から発せられるビームも強力な威力だ。<第30話>

・スタースクリームの命令でMメガトロンの動きを探るスパイになった。<第31話>

工作船 デストロン 第27話
陸上暴走兵
「ロードストーム」
デストロンの一員。クロミアの仲間らしい。

ビークルモードでフォースチップを後部タンクにイグニッションすることにより
「サイドマシンガン」を発射することが出来る。

米バイク デストロン 第28話
「地球デストロン」 オートボルトによって南極の地下深くに封印されていたデストロンのTF達のこと。
スタースクリームの手によって現代に復活、その手下となって暴れ出した。

・多数の地球デストロンが合体することで巨大な飛行船に
トランスフォーム(?)することが可能だ。<第25話>

・サイバトロンとの戦いで大多数が壊滅。残った連中も
オートボルトの手によって再び封印された。<第29話>

デストロン 第24話

☆彡

もどる