トランスフォーマー2003

コンボイとメガトロン

☆タカラブースのトランスフォーマーコーナー。
コンボイとメガトロンが目印。
建物は大きくて迫力がありました。
タカラの気合の入れようが伺えます
(ってTFのイベント行くの初めてなのですが)

”オーバードライブ”ってカーロボの主題歌が元ネタ?

☆コレが目当てでWHFに来ました(笑)
展示してあったのは現在発売中のマイクロン伝説玩具シリーズ。
あっしはアイアンハイドに投票。
それにしても人気投票の結果は後日雑誌や公式HPで公開するのだろうか?

お子様たちにもTFは大人気(本当)

☆コンボイスーパーモードとメガトロンの巨大ディスプレイパネル。
画像では見えませんが、下には実際にTFM玩具で遊べるコーナーが
あってお子様達が思い思いに遊んでいました。
あっしもホッドロッドがメガトロンに捕らえられるシーンを再現して遊んだり(笑)

SDトランスフォーマー(汗)

☆玩具紹介コーナーでは4月発売予定のデバスターやダブルフェイスが
あると思っていたのですが残念ながら無し。
新製品といえばこの「Qロボトランスフォーマー」くらいしかありませんでした。

鷹師のようなサウンドウエーブがイイ感じっす

☆Qロボは全16種類(彩色8種類、クリア8種類)でセブンイレブンで発売されるようです。
わかりにくいかもしれませんが上の画像ではバンブルとメガトロンがコケています(笑)

Qロボ第2弾もイラストで紹介。ディフォルメだけどジェットファイヤーがカッコイイです。
フレンジー&ジャガーに付属のエネルゴンキューブも気になるトコロ。

コンボイスーパーモードの箱、初期バージョンイラストの方が実際の玩具に近いんだよなあ(笑)

☆タカラ物販コーナーのTFM玩具。限定販売や購入特典等はありませんでした。
コンボイスーパーモードの箱は新バージョンになっていますね。

おしまい

☆限定マイクロンはお昼を待たずに全て配布しきってしまったようです。
物凄い人気ぶりが伺えます(^^)
尚この限定マイクロン、WHF限定ではないとの事ですが
おそらく関東圏での玩具イベントとかでしか配布されそうにないので
この機会にゲットしなくてはということで、、、ああっ地方はツライ(^^;)

 

→トランスフォーマー以外の画像へ

 

トランスフォーマーマイクロン伝説ページにもどる
⇒不定期刊ごらくびとにもどる