←11月)(TFカーロボットストーリーへもどる


第39話 「最後の戦い!ファイヤーコンボイ」

今回のお話

デビルズパワーとサイバトロンの力を自分の力としたデビルザウラーの前にサイバトロン達は
最大のピンチに陥る。その中、Fコンボイがデビルザウラーの攻撃で大重傷を負ってしまう。
サイバトロン達は司令官であるFコンボイをサイバトロンネットに逃がすべくデビルザウラーの
攻撃を身をもって防ごうとするのだが、デビルザウラーは地球中の子供を操る為のパワーを
得る為サイバトロン達のエネルギーを全て奪ってしまおうとする。それを知ったFコンボイは自分
の部下を見捨てる事は出来ないとその場を動こうとしない。だがゴッドマグナスの手によって
サイバトロンネットへと連れていかれ体制を取り直したFコンボイはゴッドマグナスの協力でGF
コンボイへと超巨大合体し、デビルザウラーに一対一の決闘を申し込む。GFコンボイはアイに
サイバトロンネットを地球の中心へと繋げさせ、そこをデビルザウラーとの最後の決闘場所に
決める。実はGFコンボイがデビルザウラーと刺し違える気だと知ったユウキは世界中の子供に
GFコンボイを助け、地球を守る為に”心の力”を分けて欲しいと協力を呼びかける。その頃GF
コンボイはデビルザウラーの想像を超えた力の前に大ピンチに陥っていた。そしてデビルザウラー
の口から初めて語られた宇宙を支配しようとする本当の理由。その為には子供達が持つ力が必要
だと言うのだ。その時地球中の子供の心の力がブレイブマキシマスを通じてGFコンボイへと送られ、
GFコンボイの最強の武器スーパーゴッドソードへと変化した。デビルザウラーはDギガトロンへと
変身し応戦するも、自分が欲していた子供達の”心の力”の前にあえなく敗れ去りGFコンボイと
サイバトロンはデストロンガーとの戦いに完全勝利を収めることが出来たのであった。

こうして地球に平和は戻った。だがサイバトロンは地球の平和を守る為に
これからもずっと戦い続けてくれるであろう。

今回の感想

●最終回で明らかになったDギガトロンの本心。
Dギガトロンって”永遠の命を持つがその代わり過去も未来も無い”トランスフォーマーである自分や
他のトランスフォーマー達の宿命を変える為に今まで戦ってきたのでしょうか。
宇宙支配の野望も実はトランスフォーマーの理想郷を作る為だったとか、、、?

トランスフォーマーの宿命云々の話は凄く興味深かったのですが、唐突な印象は拭えませんね。
最初からそれを匂わせる伏線を張ってくれれば良かったのにと思いましたなあ。
(同じく今回の戦いのカギとなった”子供達の心の力”についても同様)

●しかしユウキくんっていつの間に世界中に子供達のネットワークを広げていたのでしょうか?
個人的にはアイちゃんが世界中の通信メディアをジャックしてGFコンボイとDギガトロンの戦いを
世界中に中継してそれを見た子供達に協力を呼びかけるという展開の方が良かったのですが(^^;)

それにしても今回のアイちゃんはリアクションがいい感じで良かった(^^)
、、、でも結局これといった活躍はみられませんでしたなあ(泣)

●ゴッドマグナスは最後までおいしい所持っていくキャラでしたね。
「俺だってサイバトロンだ、(最後の戦いに)付き合ってやるぜ!」の台詞とか。
ところで彼ってセイバートロン星に帰る戦艦マキシマスの甲板上にいましたよね?

●スーパーゴッドソードはカッコ良かったですな〜>
あんなデカイ剣を見せられたらDギガトロンも弱気になるわけもわかりますわ(笑)

●ジュンコさんは結局最後まで不幸な境遇だったようで(泣)
それにしてもSブレイカーとジュンコさんの間に割って入ったマッハアラート、
前々から思っていたのですが実はマッハアラートってジュンコさんに惚れているのでは?と思うのですが。
(第2話でジュンコさんとマッハアラートのカラミがあった時以来から)

●不幸と言えばBコンボイとコンバットロンも本当はサイバトロンなのに強引にデストロンガーに
されてしまった為にベクターシグマの裁きを受ける羽目になってしまったうようで、、、。

●ゲルシャークはデストロンガーで唯一セイバートロン星に連行されなかったようで。
もしかしてFコンボイ達がセイバートロン星に帰らず地球に残ったのはゲルシャークを捕らえる為?
それともサイバトロンの手によってプログラム(心)を操作されて只のサメにされてしまったとか(爆)

↑top


第38話 「逆襲!デビルギガトロン」

今回のお話

ブレイブマキシマスに倒されたかに見えたDギガトロン。だが執念深いDギガトロンはデビルバットへと
変身しブレイブマキシマスからエネルギーを吸収し、さらにナノバットを使いユウキや全世界の子供達を
操ってしまう。サイバトロンは子供たちを人質に取ったDギガトロンに攻撃することが出来ずにサイバトロン
ネットへの撤退を余儀なくされる。Dギガトロンはその後をコンバットロンやゲルシャークに追撃させるのだが、
真の狙いは地熱エネルギーを利用してサイバトロンネットに集まったサイバトロンと裏切り者のコンバットロン
を一挙に抹殺することだった。サイバトロンネットが地熱エネルギーで崩壊し、サイバトロン達はマグマに飲み
込まれてしまう。全滅かと思われたサイバトロンだがナノバットから開放されたユウキの必死の応援に励まされ
マグマから脱出に成功する。それを見たDギガトロンは全世界に散ったナノバットを集結させ自分自身に取り
込み、最強の最終形態デビルザウラーへと変身する。その強大なパワーにサイバトロンは勝てるのか?

今回の感想

子供を人質に取る、これぞ悪の王道
いやあ〜自分の部下ごとサイバトロンを抹殺しようとする所とか
デビルギガトロンの外道っぷりが良かったっす〜。
それとDギガトロンの胸の紋章はカラータイマーだったのか(笑)

●「人間はトランスフォーマーの用に強くない、一度失われた命はリセットして蘇らせる事は出来ない」
と大西博士が言っていましたが、今までカーロボでは犠牲者が出た事無いのでイマイチ説得力に
欠けるのが残念ですな。

●ようやくビルドキングサイクロンモードが登場。でも大して活躍せず(^^;)
あとSマッハアラートって空飛ぶこと出来たのね。

●ギガトロンに見捨てられたブラックコンボイやコンバットロンは哀れでしたなあ。
(ギガトロンへの忠犬ぶりが面白かっただけに)
ゲルシャークも実はギガトロンに見捨てられている、、、?

●ジュンコさんは出番無し。でも今回は出る必要は無かったかな〜(^^;)
最終回には出るでしょうし。

アイちゃんの絶叫した顔は良かったです。
でももうちょっと活躍するシーンが欲しいトコロ。最終回はどうかな?

次回、GFコンボイの胸からでっかい剣が!!
「デビルギガトロンが悪魔の力身に付けちゃった」ってアイちゃん、
デビルギガトロンとデビルマンを混同している?(笑)

↑top


第37話 「ブレイブマキシマス起動!」

今回のお話

Dギガトロンを裏切ったBコンボイとコンバットロンは悪の魂を受けDギガトロンの忠実な僕となってしまう。
そしてDギガトロンはゲルシャークとコンバットロンにサイバトロン基地の場所を探し出すように命じる。
デストロンガーの狙いがプラズマだと知ったFコンボイはプラズマを囮にしてデストロンガーをサイバトロン
基地から離れた湖に誘い出すことに成功するのだが、だがそれを察知していたDギガトロンはデストロンガー
移動要塞を使い勢揃いしたサイバトロンに強烈な攻撃を浴びせる。GFコンボイでもかなわない移動要塞の
前にサイバトロンは大ピンチ。だが正義を信じるビルドボーイの純粋な心を受け、プラズマが自分の意思で
ブレイブマキシマスにヘッドオンし、移動要塞と合体したDギガトロンに戦いを挑んだ。壮絶な死闘の末、
ブレイブマキシマスは移動要塞を完全撃破し、Dギガトロンも倒されたかに見えたのだが、、、?

今回の感想

●今回は何か素直に燃えたぞい。
サイバトロン、デストロンガー全戦士総登場で絵的にも華やかでしたなあ。
インディーヒートも久しぶりに登場。(でも役に立っていなかったようですが(笑))
ビルドボーイの啖呵に感動してプラズマ(ブレイブかも?)の友情メーター(←違)が
満タンになるとこもブレイブマキシマスの玩具を持っている人ならニヤリとするシーンだったし。
Dギガトロンも船になったり移動要塞の拳となってブレイブマキシマスと殴り合いしたりと大活躍!
美味しい所で現れるゴッドマグナスもいい感じでした。
あとサイバトロン全メンバーにエマージェンシーコールを出すアイちゃんも良かったぞい(^^)

あ〜っ、この調子で最終回まで突っ走って欲しいのココロ〜!

●BコンボイとコンバットロンがDギガトロンの操り人形になっちゃった。
う〜ん最初からそうしておけばよかったよう気が、、、(笑)

●ゲルシャークとミキちゃんの会話シーンは良かったっす〜。
いまだにゲルシャークのことをいい人だと思っているミキちゃんナ〜イス(^^;)

「車に気をつけるんだよ〜、変な車がいっぱい走っているからねえ〜」
、、、例えば赤い車を付けまわしている青い車のことですか?(笑)
どうやら本当にゲルシャークは人間に情が移ってしまっているようですな。

●サイバトロン基地の上にあるビルの名前は「GRE HILL」ということが判明。
コンバットロンの攻撃で破壊されてしまったけど。(またまた人類大迷惑)

●ジュンコさんの犬掻き泳ぎはマヌケで良かった(笑)

●今回のカーロボで何故かバンダイビジュアルのビデオのCMが流れていたのですけど
ライバル会社がメインスポンサーのアニメにCM流すとはいい度胸していますなあ。
、、、もしかしてTF次回作のビデオはバンダイビジュアルから発売されるとか(爆)

次回もかなり燃えそうな感じ。サイバトロン炎に消える?
ユウキ君の頭にミニギガトロンがとり憑いた?

↑top


第36話 「ブラックコンボイの野望」

今回のお話

Bコンボイがユウキを狙っていることを知ったサイバトロンはユウキを守るべく24時間体制の
監視を行なう。だがそれを窮屈と感じたユウキは友達のケンタと入れ替わることで監視の目を
逃れようとする。だがデストロンガーによってケンタがユウキと間違われて誘拐されてしまった。
そしてケンタの力によりブレイブマキシマスを動かせることを知ったBコンボイはDギガトロンに
反旗を翻し、ケンタにDギガトロンを倒すように命令する。だがブレイブマキシマスはまたもや
アクセスエラーを起こし動きを止めてしまう。そこにサイバトロンが参上してデストロンガー達を
追い払い、プラズマを奪還することに成功したのであった。

今回の感想

オープニングの絵、変わりませんねえ〜(^^;)

●ケンタくんよりもミキちゃんがブレイブマキシマスを操縦して欲しかったのう〜(笑)
しかしケンタくん、自分の親の工場が荒らされたことに恨みを持っていたのね。
どうやらブレイブマキシマスって”恨みの心”では動かないみたいですね。
あくまでも人間を守る為の命令しか聞かないということなのかなあ。

●ゴッドマグナスに潰されるゲルシャークがマヌケ過ぎ(笑)
潰されるといえばブレイブマキシマスに踏み潰されそうになったデビルエレファントを見て
「ゾウが踏んでも壊れない」で有名なアーム筆入れのCMを思い出しました。
でも今回つぶされそうになったのはゾウの方ですが(笑)

●ジュンコさん、読書をゆっくりしている時間をも与えられないようで、、、。

●あれだけ巨大なブレイブマキシマスが出現したのに微弱な電波しか探知できないとは
アイちゃんの探知能力もたいしたことないなあ〜(^^;)

次回ゲルシャーク最後の活躍?

↑top